トップページ
センターからのお知らせ
令和元年度「こうじの世界 高次脳機能障害×麹 #3」のお知らせ
令和元年度後期「高次脳機能障害 入門講座」のお知らせ
高次脳機能障害についての基礎知識を学ぶ機会として,
次の日時・テーマで入門講座を開催します。
○10月18日(金)
1「発症からのステップ~社会参加に向けて~」
○11月15日(金)
2「注意障害・記憶障害・遂行機能障害について」
○12月20日(金)
3「社会的行動障害について」
令和2年
○1月17日(金)
4「失語症について」
○2月21日(金)
5「就労に向けて」
○3月27日(金)【中止】
6「当事者・家族からの声,関連事業所等紹介」
※3月のみ,第4週の開催です。ご注意ください。
会場は,京都市地域リハビリテーション推進センター1階研修室です。
開催時間は各回午前10時~午前11時です。
申込方法等の詳細については,右の画像をクリックしていただき,ご確認ください。(専門相談ダイヤルでもご案内させていただきます。)
「京都市域高次脳機能障害支援マップ」について
高次脳機能障害のある御本人・御家族・支援者の方々が利用できる医療機関・相談機関の情報を御紹介する「京都市域高次脳機能障害支援マップ」を更新しました。
この支援マップは,高次脳機能障害に関する支援の普及を目的に,過去に実施した京都府高次脳機能障害(京都市域)支援ネットワーク会議にて,御了解をいただいた機関を掲載しています。
支援マップはホームページ上部にある「支援マップ」からダウンロードできます。ぜひ御活用ください。
今後も,支援マップの掲載機関を増やしていきたいと考えております。掲載を御検討いただける機関の方は,当センターまで御連絡ください。
また,上記会議を通して,支援マップの更新をしていきます。
関係機関の皆様,ぜひ御協力をお願いいたします。
令和元年度「高次脳機能障害 支援者のためのステップアップ研修」のお知らせ
高次脳機能障害についての基礎を学ぶ「高次脳機能障害 入門講座」を受講された支援者の方を対象に,さらに一歩踏み込んだ内容の研修を実施します。
○11月29日(金)
○12月20日(金)
第2回「環境調整や代償手段の活用,支援者の役割について」
○1月24日(金)
第3回「作業手順書の作成演習」
○2月28日(金)
第4回「移動手順書の作成演習」
※時間は午後1:30~午後4:00です。
会場は,京都市地域リハビリテーション推進センター1階研修室です。
申込方法等の詳細については,右の画像をクリックしていただき,ご確認ください。
(専門相談ダイヤルでも御案内させていただきます。)是非,ご参加ください!令和元年度ステップアップ研修
「京都市域高次脳機能障害支援マップ」について
高次脳機能障害のある御本人・御家族・支援者の方々が利用できる医療機関・相談機関の情報をご紹介する「京都市域高次脳機能障害支援マップ」を更新しました。
この支援マップは,高次脳機能障害に関する支援の普及を目的に,過去に実施した京都府高次脳機能障害(京都市域)支援ネットワーク会議にて,御了解をいただいた機関を掲載しています。
支援マップはホームページ上部にある「支援マップ」からダウンロードできます。
ぜひご活用ください。
今後も,支援マップの掲載機関を増やしていきたいと考えております。
掲載を御検討いただける機関の方は,当センターまでご連絡下さい。
また,上記会議を通して,支援マップの更新をしていきます。
関係機関の皆様,ぜひ御協力をお願いいたします。