トップページ
センターからのお知らせ
令和3年度 「高次脳機能障害 医療機関研修」について
テーマ:「脳損傷後の各ステージで医療に求められる役割」
日 時:令和3年11月17日(水)18:00~19:30
開催方法:オンライン会議システム「Zoom」
対象者:京都市内の急性期・回復期病院等の医療関係者,OT・PT・STなどの専門職等
参加費:無料
定 員:100名※100アカウントまで受講可能。
申込方法:センターホームページの各研修等ページにある【医療機関研修の申込みフォームはこちら】から,お申込みください。
申込締切:令和3年11月2日(火)※定員を超過する申込みがあった場合は,抽選により決定させていただきます。
※詳細は,右の画像をクリックしていただき,ご確認ください。
「高次脳機能障害 当事者・家族交流会」のお知らせ
精神障害者保健福祉手帳申請における高次脳機能障害の診断書作成マニュアルについて
資料ダウンロードページにあります。ぜひご覧ください。
令和3年度「高次脳機能障害入門講座」前期について
令和3年度「高次脳機能障害入門講座」前期のお知らせ
高次脳機能障害についての基礎知識を学ぶ機会として,次の日時・テーマで入門講座を開催します。
令和3年度は,新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,従来からの会場での受講に加え,オンラインでの受講(YouTubeでの動画視聴)も設けます。
令和3年
【会場受講の開催日】【オンラインでの受講可能期間】 【テーマ】
5月21日(金) 5月21日(金)から1週間 1「高次脳機能障害 概説」
6月18日(金) 6月18日(金)から1週間 2「注意障害 ・記憶障害・遂行機能障害
について」
7月16日(金) 7月16日(金)から1週間 3「社会的行動障害について」
8月20日(金) 8月20日(金)から1週間 4「失語症について」
9月17日(金) 9月17日(金)から1週間 5「就労に向けて」
会場受講の場所は,京都市地域リハビリテーション推進センター1階研修室で,定員は30名です。開催時間は各回午前10時~午前11時です。オンラインでの受講可能期間は,会場受講の開催日から1週間です。
申込みについては,電話,FAX,メールで受け付けています。メールでの申込みは,こちらの申込フォームに入力し,メールに添付して,件名に【入門講座申込み】と記載の上,お申し込みください。その他の申込方法等の詳細や新型コロナウイルス感染症対策については,下の画像をクリックしていただき,ご確認ください。(専門相談ダイヤルでもご案内させていただきます。)
「当事者・家族交流会」および「入門講座」の開催可否判断について
「当事者・家族交流会(毎月第2金曜日)」と「高次脳機能障害 入門講座(10月からの毎月第3金曜日)」につきましては,新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,直近の京都府下における感染状況等を踏まえて開催可否の判断をいたします。開催可否のお知らせは,「当事者・家族交流会」については開催日前日,「入門講座」については開催日の2日前,いずれも正午頃までには当センターのホームページおよびFacebookに掲載いたしますのでご確認をいただくか,当センターまでお問合せください。